歯が小さいことはないですか? 2021年11月26日 こんにちは🌞 歯科医師のかきざきです。 今日は歯が小さいことについてお話しします。 これには名前がついており矮小歯と言います🦷 わいしょうしって読むんです😁 前から2番目の歯が特になりやすいと […] 続きを読む 歯ブラシ交換してますか?? 2021年11月25日 こんにちは* 管理栄養士兼歯科助手の たかまつです☺️ だんだん寒くなってきましたね☃️ 毎日寒くてずーっと毛布にくるまって過ごしてます🛌 みなさんは『歯ブラシの交換時期』について 意識したことはありますか?? 歯ブラシ […] 続きを読む 虫歯? 2021年11月24日 こんにちは!歯科助手のかなやです。 食べ物を噛んだ時に違和感を感じるなど、虫歯かも?と感じることはありませんか? 虫歯は放置するとどんどん進行してしまいます。 虫歯が進行してしまうと歯の神経を取らなければいけなかったり、 […] 続きを読む むし歯じゃないのに歯がしみる? 2021年11月22日 こんにちは🎵 歯科衛生士のはまさきです😊 寒くなってきましたね〜 今週は雪が降りそうですね 外気が冷たくなってくると、歯がしみたり 水道水で歯がしみることはありませんか? しみる原因は様々ですが、歯磨きを頑張りすぎて歯 […] 続きを読む 新しいレシピ考案しましたpart2 2021年11月21日 おはようございます! 管理栄養士兼歯科助手の川端です😊 前回に引き続き、最新のレシピ考案しました!! 2つ目は虫歯予防に興味のある方に向けたナッツサラダです。 サラダにはりんごとナッツを含み、それらをよく噛むことで唾液を […] 続きを読む 虫バイキン 2021年11月20日 こんにちは! 歯科医師のきくちです。 小さい頃、あら!お口の中に虫バイキンが槍もってたくさんいるわฅ˙Ⱉ˙ฅ と、親に言われ、そりゃ大変!と思い、大きく口をあけて、仕上げ磨きをしてもらっていた記憶があります。 大人になる […] 続きを読む 歯石とりにはこんな道具をつかってます! 2021年11月19日 こんにちは! 菊水アロー歯科 歯科衛生士のおおたけです! 11月も後半に入りあっという間に冬に近づいてきましたね 前回のブログで歯石のお話しをしましたが、今回は私たち歯科衛生士が普段歯石取りにどんな道具を使 […] 続きを読む お家でのケア! 2021年11月18日 こんにちは! 菊水アロー歯科、歯科衛生士の山田です! 歯ぐきから血が出る…なんてことありませんか? 歯ブラシなどで歯ぐきから出血するのは炎症が起きて歯ぐきが腫れているからかも 炎症を抑えるには歯ブラシやフロ […] 続きを読む 乳歯のフッ素 2021年11月17日 こんにちわ! 院長のみやまえです!! 当院にはお子さんを連れてきてくださる方も多くいらっしゃいます。 その中で、最も多い要望が”フッ素”です。 そこで、今日はなぜフッ素が必要なのかをお伝えします!! &nb […] 続きを読む 磨き方 2021年11月16日 こんにちは!菊水アロー歯科歯科助手のよしだです😊 みなさんは正しい歯磨きができていますか? お口の健康は症状が出るまでなかなか気づきにくいものですが、正しいブラッシング方法を身につけることによって日頃から自分で予防する事 […] 続きを読む « < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > » ▲TOPへ